3月 2017

LTアジ(午後便)

水 温:12.2℃釣り場:横浜沖大きさ:16〜28cm 匹 数:2〜25匹竿 頭:市原市の藤谷さま コメント今日ものんびりとポツーリ…ポツーリ…と拾い釣りでした。数は、今一つ伸びませんが20センチクラス主体で釣れました。段々と水温が上がって来ましたので、あともう一息で浅場も盛り上がってきたそうですね。

ルアー青物五目船

水 温:12.7℃釣り場:観音崎沖魚 種:サワラ(サゴシ)大きさ:1.1〜1.2kg 匹 数:0〜1匹コメント昨日は、型見ずと終わってしまいましたが今日はサゴシサイズながら2匹キャッチ出来ました。他に、3.5kgのトラフグ、マルイカ、ホウボウなど。厳しい状況が続いてますが、今後も状況次第での出船致しますので、お待ちしてます。

午前シーバス船

水 温:11.1℃釣り場:木更津沖大きさ:45〜68cm 匹 数:4〜15匹竿 頭:千葉市の岡さま(女性)・船橋市の中島さまコメント今日はシーバスジギング初挑戦のお客様6名さまで出船しました。北風がやや強く波がボチャボチャして釣りずらい状況でしたが開始から間も無くして型は見られました。フォール中のアタリが取れませんでしたが今日は”巻き”でバイトしてくれたので短時間でしたが入れ食いモードになり忙しい釣りも楽しんで頂けました。※※群れが浮き始めてるのでバイブレーションやブレード系のキャスティ…

ソフトルアーメバル船

水 温:11.7℃釣り場:長浦沖周辺大きさ:14〜28cm 匹 数:1〜11匹竿 頭:千葉市の石井さまコメント今夜もぽつぽつの釣れ始めでしたが、若干風が強まり出してからは後半の活性が出ずに型見る堤防渡船となってしまいました。サイズは良く、今夜は最大28cm がキャッチ出来ました。

午後シーバス船

水 温:11.3℃釣り場:木更津沖大きさ:45〜65cm 匹 数:1〜5匹竿 頭:君津市の後藤さまコメント前半の潮代わりの時間帯までは、60センチクラスを主体にポツポツと好調に釣れていたので後半の上げ潮にも期待がかかりましたが、思いの外、上げ潮の流れが弱くパッタリとアタリが止まってしまいました。終盤は、ストラクチャー周辺を穴撃ちして拾い釣りでした。群れが浮き始めてるのでバイブレーションやブレード系のキャスティングタックルも用意して頂けると狙いの幅が広がります。メタルジグは・80から100グラムのゴールド系、…

ルアー青物五目船

水 温:12.7℃釣り場:観音崎沖コメント久々の出船となりましたが、サワラのご機嫌悪く型見ずでした。小ブリとサゴシをそれぞれ1匹づつキャッチ出来た僚船が1隻のみで、他船ではキャッチできませんでした。今日は毎回でっかく出て来るサバの群れも見当たらず、おみやげ的な魚も無く、厳しい一日でした。厳しい一日でしたが、松戸市の松本さまはマダイ、ソゲ、カサゴ、鬼カサゴと多種に魚を釣られましたが、全体に回る程のアタリ方は有りませんでしたので、マダイ狙いのタックルも有ると本命の青物は難しいですが、少し目先が変わって面白いです…

午前シーバス船

水 温:11.0℃釣り場:木更津沖大きさ:5+〜76cm 匹 数:5〜18匹竿 頭:鎌ヶ谷市の中西さまコメント今日も下げ潮の流れに変わるまでは我慢の釣りになり、群れが廻ってくるとポツリ…ポツリ…と拾い釣りになりました。終盤、移動してヤル気満々の群れに当たり入れ食いモードでバリバリ釣れてサイズも60センチクラスが主体で好調に釣れました。明日も出船確定してますが、ご予約は、ごく少人数ですのでチャレンジャーのお客様お待ちしてます。メタルジグは・80から100グラムのゴールド系、ピンク系を主体に使用。 …

3月18日(土曜) LTアジ(午後便)

水 温:12.0℃釣り場:横浜沖大きさ:16〜28cm 匹 数:8〜35匹竿 頭:四街道市の増田さまコメント流れが弱く単発でアタリが出て、じーっと我慢の釣りになりました。終盤のマヅメの時間帯にポツリポツリとアタリが出て20センチクラスの良型混じりで釣れました。

ソフトルアーメバル船

水 温:12.3℃釣り場:長浦沖周辺大きさ:12〜26cm匹 数:8〜33匹竿 頭:柏市の近藤さまコメント今夜も凪ぎで、絶好のメバル日より!。序盤はたまにヒットする程度でしたが、徐々にアタリの数が増えて今夜は好調かと思いきや潮止まりを迎えてアタリは一気に無くなってしまいましたが、先週と同じく最後のポイントで帰り間際の高活性となり、少々残業となってしまいましたが、トップの近藤様はキープのみの33匹。2番手25匹で殆どの方は二桁釣果となりました。サイズは最大26cmが数匹キャッチ出来てアベレージサイズは20cm…

午前シーバス船

水 温:10.5℃釣り場:木更津沖大きさ:50〜68cm 匹 数:4〜11匹竿 頭:川崎市の大木さまコメント今日もシーバスの反応はバッチリ出ておりましたが下げ潮の流れに変わるまでは我慢の釣りになりました。群れが廻ってくるとポツリ…ポツリ…と単発でしたが下げ潮が流れ始めてやっと、2人、3人とアタリが続き、やや活性が上がり船上が活気づきました。終盤は群れが固まってしまったのでストラクチャー周辺をタイトに狙って沖上がりとなりました。メタルジグは・80グラムのゴールド系、ピンク系を主体に使用。 …