LTアジ船 ショート便
水温 : 17.5℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 15~30センチ
匹数 : 5~60匹
竿頭 : 宮原さま
コメント: 今日は朝のうちは凪ぎでしたが潮の流れが弱く、非常に活性が低く非常にテクニカルな釣りになりました。
後半にやっと少し流れ始まってくると、中アジ主体にポツポツと釣れてたまにダブルもあったり、少し盛り上がりました。
終盤は失速してしまいましたが何とか全員お土産をキャッチする事が出来ました。
明日30日㈰は風の予報が非常に悪いので出船は中止させて頂きました。
尚、2日㈫は出船予定しておりますので、ご予約お待ちしてます。
連休中は満員の日の方が多くなってます。2日㈫と7日㈰だけ、まだ余裕がありますがご予約は、お早めにお願い致します。
※※初めてのお客さまは以下の注意事項を必ず読んでください※※
天候が悪い予報の日もありますので、キャンセルや人数の変更は必ず前日夕方までに直接お電話でお願い致します。
特にお子様連れのお客さまは無理をなさらない様、風の穏やかな予報の日をオススメします。
☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。(少人数の場合は集まり次第にすぐ出船の場合もあります。)
☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。
ご使用されるビシかごは、30号の横目ビシ(または、それに準ずるサイズのもの)でお願いします。網目のカゴの使用は控えて頂いてます。
レンタルタックルのお客さまや慣れていないお客さまは1~1.8mの短い仕掛けでハリス1.5号をオススメします。
☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
また、新コロナウィルス感染防止の為、客室(キャビン)の使用も出来ませんのでご協力宜しくお願い致します。
☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、コマセをかぶって汚れても大丈夫な服装上下(カッパ、長靴など)で乗船してください。