タチウオ

ルアータチウオ船

水 温 : 15.5℃
大きさ : 81~123cm
匹 数 :0~7本


竿 頭∶大山さま

コメント
昨日の前半に型見たポイントを転々と回ってみたのですが、タチウオは見られず、後半の浅場ポイントへと向かって見ました。予報通りの南西の強風で釣りづらくタチウオの魚影の動きも速くたま〜にヒットする厳しい状況でしたが良型揃いで、魚の引きも強かったですね。
残念でしたが、お一人様型見ずとなってしまいました。大型タチウオがヒットしたのですが、取り込み時にバレてしまいました。ハリを確認してみると細身のフックだったので外側に曲がってました。浅場では特に引きが強いのでハリの刺さり方は当然ですが、剛性も必要です。いつ大型タチウオがヒットしても良い様にハリは吟味して下さい。
まだアタリは少な目ですが、これからが楽しみです。明日は、水質調査の為お休みですので、水曜日のご予約をお待ちしてます。
水深は70m前後でタチウオの魚
ジグは80g〜120gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 16.5℃
大きさ : 70~105cm
匹 数 :0~15本


竿 頭∶結城さま、喜旦さま

 

コメント
トップはお二人様。
水色が澄み加減だったせいかタチウオのアタリは今一つでした。
水深は70m前後でタチウオの魚影は浮いたり底に着いたりと落ち着かない反応でしたが、派手なアタリは無かったものの前半は間が空きながらもポツリ・ポツリと釣れ上がりました。

しかしながら徐々にアタリは遠のき、後半は昨年好調だった浅場のポイントへと向かつて見ました。幾度か魚影は確認出来て数本キャッチ出来てサイズは殆ど良型で揃ったのですが、全体的にバタバタとは掛かる事が有りませんでした。
浅場はもう少し見たいです。

残念でしたが、子供さんお二人のサポートをしていたお父さんが型見ずとなってしまいましたリベンジをお待ちしてます。明日も少人数ながらも出船確定ですので、お待ちしてます。

ジグは80g〜120gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

暫く出船出来てませんでしたが、僚船の情報で再びタチウオの活性が上がり始めたとの事です!。まだ、40~50m辺りでの魚影らしいですが、昨年と同様に20~30m近辺での良型タチウオに期待ですね!。明日からのご予約をお待ちしてます。

ルアータチウオ船

水 温 : 14.7℃
大きさ : 70~107cm
匹 数 :1~9本

竿 頭∶平口さま

 

コメント
水深45m前後で比較的釣りやすい水深でした。タチウオの反応はコマ切れた反応ばかりで、まとまった反応は中々見られませんでしたが、前半は間が空いてヒットする感じでした。潮の流れがゆるんで来はじめてからは厳しい状況でしたが、帰り際には潮の流れが効き始めた様子でアタリ数は増えて来ました。
全体的に今一つなサイズが混じってしまいましたが
、皆さんキャッチすることができました。

明日は、まだメンバーが揃っていませんのでご予約をお待ちしてます。

ジグは80g〜120gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

暫く出船してませんでしたが、明日は少人数ですが出船は確定しております。僚船情報でタチウオの活性が少し上向きになって来た様ですので、ご予約をお待ちしてます。

ルアータチウオ船

水 温 : 13.6℃
大きさ : 75~112cm
匹 数 :0~10本


竿 頭∶小林さま

コメント
今日も厳しい状況で、型見ずの方が数人出てしまいましたが、2番手6本。トップの小林様は途中のバラシなどもありましたが、他に誰もアタリが無い時でも連続ヒットの場面は数回ありました。全体的にアタリは出にくくチョットした誘い方の差でアタリの出方にも差が出た様でした。

同乗のテンヤタックルのお客様は3人。0~6本でしたが、釣れたのはお一人様だけでした。

明日はまだ確定しておりませんので、チャレンジャーをお待ちしてます

ジグは80g〜120gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 13.8℃
大きさ : 70~118cm
匹 数 :0~5本


竿 頭∶3人さま

コメント
今日もタチウオの活性は上がらずでした。トップの5本のお客様は3人様で、アタリの続くポイントが無く苦戦でしたが、110cmクラスを2本キャッチされた方もいらっしゃいました。残念でしたが型見ずの方がお一人様出てしまいましたが次回のチャレンジをお待ちしてます。

同乗のテンヤタックルのお客様も1~5本でこちらも盛り上がり無く終了でした。

明日は、まだ確定となっておりませんので、チャレンジをお待ちしてます

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 14.6℃
大きさ : 74~125cm
匹 数 :0~9本


竿 頭∶村山さま

コメント
今日も厳しい状況ながらも水深70m前後のポイントで、潮の流れが弱くなり来はじめた頃からアタリが出始めて、誘いが合わなかったお一人様が型見ずとなってしまいました。リベンジをお待ちしてます!。

同乗のテンヤタックルの4人様は3~14本でアタリは多目に出ていた様でした。

明日は南西風が強い予報ですので出船は中止させていただきます。

予定されていたお客様には次回お待ちしてます

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 13.9℃
大きさ : 71~120cm
匹 数 :2~7本


竿 頭∶伊藤さま、新垣さま

 

コメント
タチウオの反応はどれもまとまりが無く散らばってる状況でした。
潮の流れが効かなかったせいも有るのか活性も低目でしたが、小人数ながら皆さんキャッチ出来ました。シーズン的にも釣り方が難しい時期ですが、チャレンジをお待ちしてます

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆