タチウオ

ルアータチウオ船

水 温 : 12.1℃
大きさ : 71~111cm
匹 数 :2~18本


竿 頭∶柿元さま

 

コメント:
今日は昨日と同じ様な魚影のでしたがタチウオの活性は今一つ。前半にポツポツと短時間ながらもアタリ続いた時間帯が有りホッとしましたが、お客さんに確認したところハリ掛かりしないアタリは多かったようでした、後半からはタチウオの活性は一段と落ちてしまい数本追加で終了となってしまいました。
テンヤタックルを除く5番手までは10本超えでした。

日によってアタリにムラは有りますが、明日もお待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 12.1℃
大きさ: 72 ~122cm
匹 数 :5~25本


竿 頭∶垂水さま

 

コメント:
間が空いて釣れ上がる程度でしたが、たまに3~4人続けてヒットする場面も幾度かありました。
ラインカットが目立ちましたが殆どの方は10本超え

海水温度が少し上がって来たせいかタチウオの活性も若干上がった様子です。明日も出船確定ですので、ご予約をお待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 10.6℃
大きさ : 72 ~121cm
匹 数 :2~9本


竿 頭∶宝田さま

コメント:
海上は終日穏やかで絶好のタチウオ釣り日和でしたが、今日も広範囲にタチウオの魚影は有ったのですが中々良いポイントにハマれなかった様で残念ながら数は伸びませんでした。
最後にトップのお客様に聞いたところバレかなり多かったとの事でした。誘い方でアタリの多い、少ないは有ったようでした。

ご同乗のテンヤタックルのお客様は、こちらもバラシが多かったものの21本キャッチされてました。

またのチャレンジをお待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 10.6℃
大きさ : 72 ~125cm
匹 数 :1~7本


竿 頭∶3人様

コメント:
北風が強く吹き続いてポイントでは終日波はおさまらず、釣りづらい状況でした。
魚影はあまりまとまらずに散らばっている様な感じでしたが、タチウオの活性は良く無くてしばらく粘って釣れ上がる程度でしたが、今日もサイズは良型な90~100cmクラスがメインでした
ご同船されたテンヤタックルのトップは14本でしたが、10本超えはお一人様だけ

終了時に風の勢いが若干強まり今日は画像が少な目です

波、風強い中お疲れ様でした。またのチャレンジをお待ちしてます

明日も出船確定です!。
ご予約をお待ちしてます

サイズは90~100cm位がメインで良型でした。
明日も出船致しますので、お待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 10.6℃
大きさ : 72 ~125cm
匹 数 :1~10本


乗合船2隻で、それぞれ同数でした

 

コメント:
魚影を捉えて数本キャッチ出来てもその後のアタリが続かなくて、タチウオの活性はアタリが多くなった時間帯も有りましたが短時間で終了してしまいラインカットやバレも目立ち数は伸びませんでした。

サイズは90~100cm位がメインで良型でした。
明日も出船致しますので、お待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 11.6℃
大きさ : 73~120cm
匹 数 :0~16本


竿 頭∶村山さま

 

コメント:
昨日程のタチウオの活性は無く厳しい状況でしたが、6番手までは10本越えでした
平均にアタリが出にくく、ジグの誘い方でアタリの出る出ないがあり、難しい状況で中々ヒットが無かったら回りの人の釣り方を参考にすると良いですね。
残念でしたが、お一人様型見ずとなってしまいました。
リベンジをお待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 11.3℃
大きさ : 75~122cm
匹 数 :3~26本


竿 頭∶三浦さま

 

コメント:
2番手の22本は3人様で、9番手まで10本超え。

誰かしらヒットする様な派手なアタリ方は無かったのですが、パッタリとアタリが止んでしまうことも無く、間が空きながらもヒットはありました。

明日も少人数ですが、出船確定ですので、ご予約をお待ちしてます!。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ルアータチウオ船

水 温 : 11.3℃
大きさ : 75~114cm
匹 数 :3~14本


竿 頭∶西島さま

 

コメント:
開始から早々に型は見られたのですが、その後のアタリが中々出ずに転々とポイント移動を繰り返してもどのポイントもルアーの入れ始めは数本のアタリは出ても長続きはしませんでした。
終日頻繁なポイント移動でしたが、3番手までは10本越えでした。
サイズは安定の90~100cmのサイズがメインでした。

明日はまだ、確定してませんがチャレンジをお待ちしてます。

ジグは100g〜150gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★

##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね

ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆