タチウオ 釣果
水 温:25.8℃
魚 種:タチウオ
大きさ:70cm〜105cm
匹 数:1〜13本

竿 頭:畠中さま
コメント:
浅場でのタチウオは低活性で、早々に走水沖へ移動してみました。

魚影は広範囲に出ていて、じっくりと狙って見ましたが 、昨日程のアタリは出ず 誘い方を色々と変えてもらいましたが、変わらず厳しい状況ながらも皆さんキャッチ出来ました。
途中で僚船情報で’サワラ’キャッチの朗報が有り、一流しだけチャレンジしてみました。しばらくはキャストしてもらいましたが 風・波ともに少し強く 本日はあきらめてタチウオ狙いに専念しました。
青物狙いのスピニングタックルのアンダーキャストのみですので、ロッドは6.5フィート位のロッドが良いですよ。
明日も出船!。
お待ちしてます
※※※※
状況で青物狙いも視野に入れて出船致します。
スピニングタックルの準備はお忘れなく!!。
浅場ポイント用に60〜80gのメタルジグの準備もお願いします。
☆☆☆
風が吹いていると暑さは幾分凌げますが、それでも熱中症対策のために 必ず水分は多めに準備して来て下さい。
☆ロッドの調子は硬めよりは柔らか目がオススメ!。
☆ジグはシルエット小さめがオススメですよ!
☆小ぶりなサイズはダメージを負ってしまった魚は必ずキープして下さい。
☆ジグはは100g〜150gの
準備をお願いします
☆必ずタチウオ用のアシストフックは装着して下さい
☆☆乗船時には「国土交通相認定」のライフジャケット着用が義務付けられておりますので、必ず着用をお願いします。
また、新コロナウィルス感染防止の為、出航するまでマスクの着用をお願いしており、客室の使用も控えさせて頂いておりますので、合わせてご協力宜しくお願い致します。