ルアータチウオ船
水 温 : 16.5℃
大きさ : 70~105cm
匹 数 :0~15本
竿 頭∶結城さま、喜旦さま
コメント
トップはお二人様。
水色が澄み加減だったせいかタチウオのアタリは今一つでした。
水深は70m前後でタチウオの魚影は浮いたり底に着いたりと落ち着かない反応でしたが、派手なアタリは無かったものの前半は間が空きながらもポツリ・ポツリと釣れ上がりました。
しかしながら徐々にアタリは遠のき、後半は昨年好調だった浅場のポイントへと向かつて見ました。幾度か魚影は確認出来て数本キャッチ出来てサイズは殆ど良型で揃ったのですが、全体的にバタバタとは掛かる事が有りませんでした。
浅場はもう少し見たいです。
残念でしたが、子供さんお二人のサポートをしていたお父さんが型見ずとなってしまいましたリベンジをお待ちしてます。明日も少人数ながらも出船確定ですので、お待ちしてます。
ジグは80g〜120gの準備をお願いします。
★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★
##ジグのトップに付ける「アシストフック」ですが、たまにショックリーダーに絡み付いてしまっているのを見かけますが、絡み付いてしまうと効果が有りませんのでお店か船上で販売しますので、声かけして見て下さい。
やたらとデカいフックの方もいらっしゃいますが、大き過ぎるとジグの動きが変わってしまう事が有りますので、注意ですね
ロッドは柔らか目なスローテーパーがオススメですよ
ジグは100〜150gの準備をお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認識を受けた物を着用してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆