LTアジ船ショート便

水温 : 29.6℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 12~25センチ
匹数 : 40〜92匹


竿頭 : 畠山さま

コメント: 今日は短時間でしたが朝のサービスタイムが有り開始から中型主体に釣れて30分くらいは活発にアタリが続きました。


次第に豆アジが多くなり、仕掛けを下ろしている途中で、止まってしまうほど、豆アジが高活性になってしまい、なかなか仕掛けが底まで落ちませんでした。
後半は各ポイントを転々と廻り、小アジ、豆アジ、小サバ…などなどが優勢で入れ食いタイムも有り、たま〜に中型が入ったり、色々混じりながらでしたが何かしらのアタリは出ていたので、最後まで皆様楽しんで頂けたようで、皆様お土産は確保出来たようです。
2番手80匹(トップのお客様と2番手のお客様は小アジも含む数)
他に小アジは全てリリースされてキープしたアジだけで80匹のお客様がダントツに釣っていました。

明日14日㈯〜16日㈪も出船確定しており、19日㈭、21日㈯〜23日㈪も確定しておりますのでご予約お待ちしてます。

タナ合わせに自信の無い方は、出来るだけ短い仕掛けを使うか、全長150cmくらいに少し切り詰めて使ってください。

☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。(少人数の場合は集まり次第にすぐ出船の場合もあります。)

☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。

ご使用されるビシかごは、30号の横目ビシ(または、それに準ずるサイズのもの)でお願いします。網目のカゴの使用は控えて頂いてます。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認証を受けた物を着用してください。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、汚れたりしても大丈夫な服装上下(カッパ、長靴など)で乗船してください。