LTアジ船ショート便

水温 : 10.4℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 18~32センチ
匹数 : 30〜44匹


竿頭 : 柴田さま

 

コメント: 今日も手前のポイントからスタートして、開始から程なくして型は見られましたが次第に潮の流れが速くなり、すぐに移動しました。
前回アタリが良かったポイントでじっくりと粘ってポツリポツリと間が空いて釣れる程度でジックリと狙いました。ハリ掛かりしないモタれアタリが多くなかなか群れの活性が上がりませんでしたが20センチ前後の中型を主体に30センチクラスの良型も混じりお土産は確保出来ました。

1年のうち、一番テクニカルで面白い時期ですのでチャレンジしてみてください。

仕掛けはハリス1.5号以下がオススメです。

明日16日㈰はチャーター船、17日㈪は作業船の為、乗合船はお休みです。水曜日以降は出船予定しておりますのでチャレンジャーのお客様、ご予約お待ちしてます。

☆☆受付を済ませてから5時30分までに港に集合ですので、時間に余裕をもってお越しください。(少人数の場合は集まり次第にすぐ出船の場合もあります。)

☆☆ハリスは必ず1.5号以下ミチイトはPE2号以下でお願いします。

ご使用されるビシかごは、30号の横目ビシ(または、それに準ずるサイズのもの、テーパービシなど、)でお願いします。オモリを下に接続する網目のカゴの使用は控えて頂いてます。

☆☆乗船時にはライフジャケット着用が義務付けられております。必ず国土交通省のタイプA の認証を受けた物を着用してください。

☆☆晴れていても波しぶきを被ると頭上から濡れるので必ず、頭から波しぶきをかぶって濡れたり、汚れたりしても大丈夫な服装上下(カッパ、長靴など)で乗船してください。