AM LTアジ船
水温 : 22.7℃
釣り場 : 長浦沖
大きさ : 13~35センチ
匹数 : 20~100匹
竿頭 : 袖ヶ浦市の鈴木さま
コメント: 今日は朝から穏やかな海になり、アジの食い気も良く開始からダブル混じりで釣れて好調なスタートとなりました。
今日はお客さまの半数以上がレンタルタックルで初挑戦のお客さまでしたが終始好調にアタリが続き、終了間際までダブルがあり、お土産を確保出来ました。
明日も出船確定してますのでご予約お待ちしてます。
水温 : 24.5℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 14~35センチ
匹数 : 40~110匹
竿頭 : 練馬区の竹内さま
コメント: 今日は少し深いポイントからスタートしました。
サバが多く釣りずらかったですが中~大サイズのアジがポツポツと釣れて他にサバ、カサゴ、イシモチ…と好調にアタリが続きました。
サバも大きくなってきて、脂も乗ってきたので〆サバで美味しく頂けますがアニサキスが心配な方は三枚に卸してから一度冷凍することをオススメします。
後半は浅いポイントへ戻り、小~中アジが入れ喰いになり数釣りを楽しんで頂きました。
小アジも脂が乗っていて美味しいので半身づけで刺身にしたり、もちろん唐揚げや南蛮漬けも最高に旨いです。
明日も出船予定してますのでご予約お待ちしてます。
水 温:25.6℃
釣り場:観音崎沖~走水沖
大きさ:70〜102cm
匹 数:7〜12本
竿 頭:千葉市の工藤さま
コメント
朝イチはチョット深目な観音崎沖からのスタートで、ポツポツとは見られたのですが中々続かず期待した後半は残念ながら活性が高くならずで物足りなさが残ってしました。それでもなんとか4番手までは10本越えとなってくれました。まだまだ反応はそちらこちらに点在してますので、潮の状況次第で活性も変はそわって来ますので、明日もご予約をお待ちしてます。
次回のClue Off Shore Gamesタチウオラウンドのご参加も是非お待ちしてます❗
☆ジグウェイトは120〜150gがメインですが、前後のウェイトもあると安心ですよ。
水温 : 24.2℃
釣り場 : 木更津沖
大きさ : 14~25センチ
匹数 : 20~121匹
竿頭 : 市原市の白石さま
コメント: 今日も朝一のモーニングサービスがあり、開始から小中アジがダブル、トリプルの連発もあり入れ喰いタイムとなりました。
レンタルタックルで初挑戦のお客さま方も皆様、あっという間にお土産確保出来ました。
後半もポイントを移動するごとにポツポツと好調に釣れて、2番手72匹で初めてのお客さま方も20~30匹と数を伸ばしました。
コツは、小アジが多いのでエサを小さく付ける事とアタリがあっても直ぐに巻き上げず、少し待って追い喰いをさせた方が数がのびますね。
昨日、9月17日に「Clueタチウオミィーティング」が開催されました❗活発なアタリとは行かなかったものの、今回ルアータチウオ初チャレンジの方も数人いらしたのですが皆さんキャッチ出来ました。遠方からの方もいらして、お疲れ様でした。またよろしくお願いいたします。
(^^;